PROFILE
場所紹介
spot-main-image
山形県 長井市
長井市 ( ながいし )
山形県長井市は山形県南部に位置し、最上川が南北に貫流する長井盆地にあります。江戸時代には舟運の終点として商業が発展し、現在も「ものづくりのまち」として知られています。また、けん玉のふるさととしても知られており競技用けん玉の生産は日本一です。自然も豊で春から夏にかけて桜、ツツジ、アヤメなどの花が咲き誇りイベントも催されます。

●人口:24,420人(2025.1.1時点)
●面積:214.7k㎡
●産業:農業、農産物加工業、電気機器、ロボット産業など
●ふるさと納税受入額/全国順位:14.37億円/181位(令和5年度実績)

目次